●視障協からの報告● |
■視覚障害のある女性のための家庭生活訓練の参加者募集のお知らせ(令和3年4月)下記により令和3年度も実施しますので、参加者を募集します。視覚障害のある女性のためのコースです。未経験の方も、歓迎です。 詳しいことはお気軽にお問い合わせください。 問い合わせ・申し込み先:大漉(おおすき) 電話 044-987-4146 5月12日(水)に開講式です。申込みはお早めにどうぞ。 ○参加できる人:川崎市内に住む視覚障害のある女性 ○内容:7つのコース(料理・手芸、茶道・華道・いきいき健康体操・ヨガ、折り紙) から自由に選択(いくつでも可)。 ○会場:北部身体障害者福祉会館(「溝ノ口」駅徒歩5分)など 会場施設の方針のもと新型コロナウィルス感染症対策を講じて慎重に実施することとしています。 ○開催日:毎月、第2、第3水曜日など ○参加費:無料(材料費は実費負担) ※この事業は毎年度、川崎市の委託により本会が実施している「視覚障害女性家庭生活訓練事業」です。 ■視覚障害のある女性のための家庭生活訓練の参加者募集のお知らせ(令和3年4月) おわり
トップページに戻る |