オブリガードの歩み

昭和63年

05/14    川崎市視覚障害者ボランティア連絡会発会式
中部身体障害者福祉会館

水車の会、芽の字会、木の芽会、かざぐるま、ルーペの会

TUTTI誕生

07/23    読者と市制記念花火大会見学

10/15    講演会 大橋由昌氏“キャンパスにオジさんは舞う”著者

12/04    第8回ふれあい広場 展示参加

昭和64年    ぶれいる誕生

平成元年
02/19    第6回ボランティア交流集会

06/3-4   第19回関東ブロック盲社会人野球大会(市富士見球場)後援

06/16    点字、朗読入門講座

12/16    ひいらぎ誕生

平成2年     スターシックス誕生

10月     IBMよりPC23台、プリンター1台寄贈される。
(市盲人図書館が受けられない為)

平成3年     さんざし発会

03/21    盲人図書館祭り

平成4年     ペンパルの会誕生

03/21    盲人図書館まつり

03/24     視力障害者ボランティア養成講演会を市社協と共催
(講師白坂道子さん)

平成5年
03/14    盲人図書館まつり
10/17    関東ブロック盲人卓球大会後援

テープ、点字などの発受施設について取り組む

12月         洪水被害の大きい鹿児島点字図書館へ援助募金(141064円)を送る

盲人図書館まつりでチャリティー(”朝子さんの一日“売り上げなど)
小学館の協力を得て

平成6年
07/02   盲人図書館20周年記念事業実施

水車の会30年、木の芽会10年、ルーペの会10年をともに祝う。

08/25   盲人図書館まつり(高津図書館)20周年記念で南北で開催

12/3    盲人図書館まつり

平成7年    PC購入北身館に設置

平成9年

06月    全社協 ボランティア活動団体助成(50万円)を受ける

簡易製本機、ノートPC、カセットテーププリンター購入

12/07    第7回図書館まつり開催(川崎駅前タワーリバーク20F)

12/    全社協 ボランティアセンター器財整備助成事業で
点字プリンターを受ける

南身館に配置。(スターシックス管理)

平成10年
06/03   市社会福祉協議会加入

DAISY図書製作講座開催

08月    DAISY研究会を14名でスタート(代表齊藤 準)

平成12年    たかつ点字の会誕生

DASIY研究会(代表岩崎久留美)講習会開催

DASIY図書(CD)の複製に取り組む
(水車の会を中心に約1ケ月で2580タイトル完成)
平成13年
03/09    DAISY川崎 発足(研究会を解消)

発足を祝う集いとして 利用者とボランティアの交流会を開催

02/2-20   京町中学校にて体験ボランティア学習に協力規模が大きいので
オブリガードとして協力

情報バリヤフリーへの取り組みを始める

里の芽会加入

平成14年
市より情報バリヤーフリー事業のPC等貸与を受け、PC教室開催スタート

図書館まつりを視覚障害者情報機器展と改めて開催
(学童、市民等200名参加)
平成15年

パソコンユーザー会
あさおPCクラブ
DAISY川崎      PC部会を結成、

録音、点訳、拡大写本と4部会18グループとなる
11月  ホームページ開設

関東ブロックサウンドテーブルテニス川崎大会 後援

平成16年
05/29   水車の会40周年記念パーティ

07/01   川崎市制80周年記念式典で、水車の会「功労賞」  を授与される。

 

トップページに戻る