NPO法人 川崎市視覚障害者福祉協会

【過去の掲載情報倉庫2(生活訓練など)】

鮭のおろし煮・けんちん汁・さっぱりあえ・白玉ぜんざい(平成26年10月22日)

●鮭のおろし煮
<材料(5人分)>
 鮭(甘塩) 4切れ、酒 大匙1、小麦粉 大匙2、大根 400g
 サラダ油 大匙2、だし 100ml、醤油 大匙1.5、酒 大匙1
 みりん 大匙1、かいわれ大根 少々
<作り方>
 ①鮭は3切れに切る。1人2切れ。
  (骨があれば、除くと食べやすい)
 ②酒をふりかけ、しばらく置く。(5~6分)
 ③大根はすりおろす。かいわれ大根は根元を切り落とす。
 ④鮭の水気をクッキングペーパーでふき取り、小麦粉をまぶす。
  フライパンにサラダ油を温め、鮭を焼き色がつくまで両面焼く。
 ⑤フライパンの余分な脂はふき取り、だし、醤油、酒、みりんを加え、
  弱火で2分煮る。
 ⑥大根おろしを加え、沸騰したら火を止める。
 ⑦器に盛り付け、鮭の上にかいわれ大根をのせる。

●けんちん汁
<材料(5人分)>
 大根 150g、にんじん 50g、ごぼう 100g、生しいたけ 6枚
 こんにゃく 2分の1枚、木綿豆腐 200g、青ねぎ 適量、ごま油 大匙2
 だし 1000ml、酒  大匙2、塩 小匙1強、薄口醤油 大匙1
 しょうが汁 大匙1、七味唐辛子 少々
<作り方>
 ①大根とにんじんは、2~3cm長さの短冊切り。
  ごぼうは、皮をこそげて縦半分に切り、斜め薄切り。
  生しいたけは、石突をとり、薄切り。
  こんにゃくは、水からゆで、大根と同じように、短冊に切る。
  青ねぎは、小口切り。
 ②木綿豆腐は、大きくちぎりクッキングペーパーで包んで、
  レンジで1分加熱。
 ③鍋にごま油を温め、ごぼう、大根、にんじん、こんにゃく、
  生しいたけを入れ、全体がしんなりするまで、炒める。
 ④野菜を 鍋の端に寄せて、水気を切った木綿豆腐を入れ、
  木べらでくずしながら炒める。
 ⑤だしを加え 強火で煮る。 沸騰すれば アクが出るので、こまめに取る。
 ⑥酒、塩、薄口醤油を加え、味を見て火を止めて、しょうが汁を加える。
  椀に盛り 青ねぎをのせてから、七味唐辛子をふる。

●さっぱりあえ
<材料(5人分)>
 赤ピーマン 2分の1個、黄ピーマン 2分の1個、三つ葉 2分の1束
 えのきだけ 1束、レモン汁 大匙2、砂糖 大匙2分の1、塩 小匙3分の2
<作り方>
 ①赤ピーマン、黄ピーマンは、へたと種を取り、
  縦に4等分にして皮が黒くなるまで焼く。
  冷水にとって 皮をむき、5mm幅に切る。
 ②三つ葉は3cmの長さに切る。
 ③えのきだけは根元を切り落とし、いくつかの束に分けて焼く。
 ④レモン汁、砂糖、塩の調味料を混ぜて①②③を和える。

●白玉ぜんざい
<材料(5人分)>
 ゆであずき 大1缶、水150ml、塩 少々、白玉粉 100g、水100ml
<作り方>
 ①ボウルに白玉粉を入れ、100mlの水を少しずつ加えて混ぜ、
  耳たぶ程度の柔らかさにする。
 ②20~25等分にして丸めて真ん中をへこませる。
 ③鍋に湯を沸かし②を入れ、浮いてから1分ほど経ったら水に取る。
 ④鍋にゆであずきと水を入れて混ぜ火にかける。
  温まったら塩少々を入れて味を調え、白玉団子を加える。

鮭のおろし煮・けんちん汁・さっぱりあえ・白玉ぜんざい(平成26年10月22日) 終わり