NPO法人 川崎市視覚障害者福祉協会

【視障協からの報告】

視覚障害者向けスマートフォンサポーター養成講座開催案内~視覚障害者のための新たな情報支援ボランティアの募集(令和5年6月)

 視覚障害者にとって、現在の情報端末の目覚ましい進歩はQOLを向上させるために大いに役立つものですが、その普及はまだまだ低いと思われます。これを向上させるためには、より多くの視覚障害者が情報端末の技術を学び、情報取得のスキルを習得できる支援が必要です。視覚障害者がスマートホンの操作に慣れるには時間と手間がかかりますが、より多くの視覚障害者が少しずつでもできることを拡げて、QOLを向上していける環境をつくっていきたいと考えます。
 そこで、スマートフォン(iPhone)の音声操作について、継続的な操作支援体制のためにサポーターの役割が重要となってきます。
 このため本会は、今年度、視覚障害者のためのサポーター養成講座及び視覚障害者スマホ初心者コース講習会を計画いたしました。

 今回、開催する「視覚障害者向けスマートフォンサポーター養成講座」では、この機会に視覚障害者のための新たな情報支援ボランティア活動に関心をお持ちの方の参加を歓迎します。

1.受講対象者
 ・スマートフォン(iPhone又はアンドロイド)を所有し、一般的な操作ができる方
 ・視覚障害者にスマートフォン操作のサポーターとして活動できる方

2.講習会の概要
 講習会は、同じものを2回行います。
 開催日時
  第1回令和5年7月20日(木)
  第2回 令和5年8月4日(金)
  13時~17時(休憩有)


  場所:川崎市高津市民館(12階)第6会議室
  募集人数:各回 20名
  参加費:無料


 講座内容:
 ・視覚障害者の情報バリアの実態とiPhoneの音声操作概要
 ・音声によるiPhoneの操作の体験ほか


*講習会はiPhoneを使用しますので、iPhone所有者は自身のものを使用願います。アンドロイド所有者については、貸出し用iPhoneの用意があります(台数制限有り)

3.申し込み方法
 氏名、住所(区のみ)、メールアドレス、スマートフォン(iPhoneかアンドロイド)所有状況、参加希望の回を記して、メールにて応募をお願い致します。
 申し込み締切:
  第1回は7月15日(土)、第2回は7月30日(日)
 応募多数の時は抽選。当選者については、締め切り日の翌日にメールにてお知らせいたします。

4.申し込み及び問い合わせメールアドレス:kawashikyou.ict@gmail.com

5.受講後の活動
  ・講習会受講者は、スキルアップを図るため市内に4つある視覚障害者支援のICTグループのどれかに参加し、視覚障害者へのサポート活動が行えます。
  ・本会が今後予定している視覚障害者向けスマートフォン初心者コース講習会に、サポーターとしてご都合にあわせて参加していただきます。

[参考サイト]
デジタル庁 標準教材・動画(視覚に障がいがある方向け)
https://www.digi-katsu.go.jp/teaching-materials-visual-impairment
川崎市視覚障害者ボランティア連絡会
http://web-k.jp/oburi/wpsys/

視覚障害者向けスマートフォンサポーター養成講座開催案内~視覚障害者のための新たな情報支援ボランティアの募集(令和5年6月) 終わり