2022年度以降の月ごとの主な活動

4月(進級式)、5月(ガールスカウトの日)、6月(1泊キャンプ訓練)、7月(荷物点検)、8月(団キャンプ)、9月(おやこでチャレンジ)、10月(ハロウィン)、11月(PR活動)、12月(クリスマス会)、1月(新年集会)、2月(ワールドシンキングデイ)、3月(バッジ申請)

過去の活動で上で紹介している月がずれているものもあります。その時々の様々な事情により、イベント開催の月が変わることがあります。ご了承下さい。


進級式(フライアップ式)ほか

フライアップ式は、学校でいう進級式です。部門がひとつ上がることをいいます。

2021年4月4日 フライアップ式・バッジ授与式

ガールスカウトでは、さまざまな技術や知識をバッジを取得することによって、身に付けます。ガールスカウトの少女たちが取り組むすべてのプログラムが、バッジにつながることから、これをバッジシステムと呼んでいます。(出典:公益社団法人ガールスカウト日本連盟のブログ

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。

 


ガールスカウトの日ほか

2022年5月15日「第13回ユニセフ・ラブウォークinかわさき」

「ガールスカウトの日」の5月22日は「昭和22年」5月22日に由来しています。

ガールスカウトの日 特設ページ
(日本連盟サイト)

 Facebookページ掲載はこちら 2022
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。

 

 


1泊キャンプ訓練ほか

2021年度実行日は7月

2021年7月10~11日 1泊キャンプ訓練


川崎市黒川青少年野外活動センター

どんぐり山通信

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。


荷物点検ほか

7月はキャンプの準備集会のひとつとして、荷物点検をおこないます。持っていく荷物を点検するだけでなく、詰め方のコツをリーダーがガールスカウトたちに伝えます。

 


団キャンプほか

2019年8月10日~12日 団キャンプ

川崎市八ヶ岳少年自然の家

シニアが描いたしおりの表紙

このキャンプ場で2006年に発団30周年を記念して植樹しました。(左の写真は2007年3月発行の翔に掲載したもの)

FBページ2016年8月12日より「30周年の時に植樹した樹が大きくなっていました。」

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。


おやこでチャレンジほか

2021年度実行日は10月

2021年10月10日 おやこでチャレンジ
お芋掘り(黒川東(あずま)営農団地)


 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。


ハロウインほか

2021年度実行日は11月

2021年11月3日 ハロウインクッキング

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。

 

 


PR活動ほか

2019年11月3日 第42回かわさき市民祭り

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。


クリスマス会

2021年12月12日(日)クリスマス会

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。


新年集会

2022年1月18日 新年集会

新年明けましておめでとうございます。2022年初めての集会でスカウトから出た言葉は、「勉強を頑張る」、「コロナにかからないようにする。」で、大人はダイエットや自分の時間を大切に使いますでした。

神奈川48団が始動しました。今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。


ワールドシンキングデイ

2022年2月22日 ワールドシンキングデイ

ワールドシンキングデイは、世界中のガールスカウトたちが友情を祝うとともに、世界規模の問題について学び、行動を起こす機会です。毎年2月22日に、世界中のガールガイド・ガールスカウトがワールドシンキングデイを祝います。ガールスカウトが「他の人々に役立つ機会」を得て、「国際的な運動に参加している」という自覚をする日でもあります。そしてワールドシンキングデイをきっかけとして、さまざまな分野に活動を広げることができます。

(出典:公益社団法人ガールスカウト日本連盟のサイト

2月22日は、スカウティングおよびガイディングの創設者であるロバート・バーデン・パウエル卿と、妻であり世界主任ガイドであるオレブ・バーデン・パウエル夫人の誕生日であったために選ばれました。

 Facebookページ掲載はこちら
↓ こちらの画像をクリックするとポップアップスライドになります。

 


バッジ申請ほか

3月は1年間のスカウト一人ひとりの活動をふりかえります。そして、自分の取得するバッジをバッジ申請書に書き込みます。

バッジシステムは学校や塾、習い事などとは全く違う評価システムです。この評価は、少しずつ少女たちに変化をもたらします。内気だった少女が、学校で堂々と意見を言えるようになったという話をよく耳にします。知らず知らずのうちに、自信がつき、自己肯定感が高まっていくのです。失敗を恐れずにさまざまなことにチャレンジできるようになり、少女たちの成長を促し可能性を広げることにつながります。(出典:公益社団法人ガールスカウト日本連盟のブログ

2022年3月13日 川崎市青少年フェスティバル

青少年自身が企画から運営まで主体的に関わるイベントを実施することで、青少年の社会参加を促進するとともに、達成感や自己有用感を得られるような機会をつくり、次代の担い手を育成することを目的としています。

(出典:川崎市青少年フェスティバル